不定期連載:Sex Pistols関連書籍(Vol.1)|コレクター必携のレア盤&ブート情報本を紹介

Sex Pistols関連書籍『DOLL7月号増刊 Sex Pistols Great Collection』と『Sex Pistols Retrospective: A Visual History』の紹介記事用ジャケット写真 others
Sex Pistols関連書籍を紹介する不定期連載の第1回。コレクター必携のレア盤情報本2冊をレビューしています。

Here We Go!
今回は、ピストルズに関連する書籍を紹介します。

その第1回ということで…
コレクションの蒐集に役立つ書籍2冊!

🧷DOLL7月号増刊 Sex Pistols Great Collection

・基本情報

タイトル:DOLL7月号増刊セックス・ピストルズ・グレート・コレクション

著者:ギャヴィン・ウォルシュ

訳者:石川浩子

発行所:株式会社ドール

発売日:2005年6月1日発売

価格:定価2200円(税込)

限定5000部(シリアルNO入り)

・おススメポイント

コレクター必携の“教科書”!

まず、日本語で細かく解説されているのがうれしいポイントですね😊

 そして何より、圧倒的な情報量!

レア盤や各国盤の違い、プレスごとの仕様、カップリング曲のバリエーションまで、細部にわたってしっかりカバーされています。

さらに、セミリーガルのレコードまで網羅してます!

まぁこの辺りのモノは多すぎて追いきれないかな?

アイテムごとの“レア度”表示つきも👍

…まあ、レア度とか関係なく、欲しいものは欲しいんですけどね😆

💡セミリーガルとセミオフィシャルの違いは?
セミリーガルは、法的に完全に認められているわけではないが、違法とも断定できないグレーゾーンの音源やリリースを指します。たとえば、権利関係が曖昧なまま流通している非公式ながら法的措置が取られていないものです。※ブートレグもこれに含まれます!
一方セミオフィシャルは、公式ではないが、関係者や権利者の一部からある程度認められている音源やリリースを指します。たとえば、バンドやレーベルが完全に公式とは謳っていないが、許可や協力を得て限定的に流通している作品などがこれに該当します。

💡ブートレグ(Bootleg)とは...
ブートレグ(bootleg)とは、海賊盤やブートとも呼ばれ非公式に流通する音源や映像、グッズのこと。
未発表ライブ音源やデモ音源を収録したものが多く、コレクター間で高い人気を誇るものもあります。
公式ではないため、音質や情報の信頼性にはバラつきがあるのも特徴。
音が悪すぎて何だか分からないものとか、インチキもあるので注意‼

🧷Sex Pistols Retrospective: A Visual History

・基本情報

タイトル:Sex Pistols Retrospective: A Visual History

出版社:Retro Publishing

発行日:2000年11月25日

・おススメポイント

本書は「A Visual History(ビジュアル・ヒストリー)」の副題通り、豊富な写真とともに各レコードの収録曲が記載されています。

レア盤やブートのジャケットを見るだけでも楽しいですね。

すべて英語なのですが、そんなに難しくないので大体の意味は分かると思います😆

🔜 次回予告

次回は日コロ盤「The Great Rcok’n’roll Swindle」を紹介予定ですのでお楽しみに!

  byebye 👋

others
シェアする
ブログ更新のお知らせをXやInstagramでも発信しています。ときどきレコードにまつわる小ネタなども投稿しているので、よろしければ気軽にフォローしてください📀

コメント