Here We Go!
Sex Pistolsのコレクション紹介!

今回ご紹介するのは…The Great Rcok’n’Roll Swindle関連のシングル
Silly Thing / Who Killed Bambi
UKオリジナルプレスをご紹介します!
🧷 基本スペック
・タイトル:Silly Thing
・アーティスト:Sex Pistols
・フォーマット:7インチシングル(45RPM)
・発売日:1979年3月30日
・レーベル/カタログ番号:Virgin VS256
・ジャケット仕様:ピクチャースリーブ


スリーブのコンディションはよくないですね😅
🧷 収録曲
・A面:Silly Thing(Vocals:Stave Jones)
・B面:Who Killed Bambi(Vocals:Ten Pole Tudor)
アルバム収録のSilly Thingはポール・クックのヴォーカルですが、シングルはスティーヴ・ジョーンズが歌ってます。
こちらがポールのヴォーカル・ヴァージョン♪
Who Killed Bambi – 映画のシーンですね!
🧷 プレス/バリエーション情報
✔️ マトリックス番号(ランアウト刻印)
・VS-256-A-2 A PORKY PRIME CUT A
・VS-256-B-2 IT WUZN’T ME A
✔️ スリーブ
ジェイミー・リードのデザイン
Silly Thingはピストルズらしくない?ポップなデザインですね!
映画といえばポップコーンなのかな?
Who Killed Bambiはバンビの耳に安全ピンが刺さってます。
”かわいい”と”パンク”の融合!
✔️ ラベル
・Swindleのカラーピクチャーレーベル
・パープル(紫)単色のラベル


✔️ クレジット
・Side A:“Silly Thing”(Produced by JONES/COOK)
・Side B:“Who Killed Bambi”(Ten Pole Tudor/Vivienne Westwood)
🧷 コレクターズ観点のポイント
✔️ レア度と価格(2025.7現在)
VS256(UK)は一般的でレア度は低いんですが、同じUK盤でもジュークボックス用にセンターが製造後に打ち抜かれたラージホール盤(dinked)があり、そちらはやや珍しいですね。
通常盤(小穴):中古市場では7〜15ユーロ前後(約1,200〜2,500円程度)で取引されている例が多いです。状態が良いものやピクチャースリーブ付きはやや高値になります。
ラージセンター盤(大穴):UK盤の大穴仕様はもともと流通量が少なく、コレクター市場で20〜40ユーロ前後(約3,000〜6,500円程度)と、通常盤よりも2〜3倍ほど高値で取引される傾向があります。
この価格差の理由は、ラージセンター盤がUKではプロモーション用途や一部ジュークボックス向けなど、製造数が少なく希少性が高いためですね。通常盤は流通量が多いため、比較的入手しやすくなっています。
まあ、どちらもそんなにレアなものではないですね。
🧷 ヴィヴィアン・ウエストウッドとバーバリー
バーバリーの2019年春夏コレクションで、リカルド・ティッシが発表した「WHY DID THEY KILL BAMBI?(なぜバンビを殺したの?)」と大きくプリントされたシャツがあったの知ってます?
これ、実はセックス・ピストルズの「Who Killed Bambi?」からの引用・インスパイアであることが明言されていますね。
当時のバーバリーは、デザイナーのリカルド・ティッシがディレクションを担当していて、彼はヴィヴィアン・ウエストウッドの大ファンとしても知られています。
実際、2018年にはバーバリーとヴィヴィアンの正式なコラボコレクションも実現していて、その流れをくむ形でこの“バンビ”のフレーズが使われたと見ると、セックス・ピストルズやパンクへのオマージュとしてもしっくりきますよね。
かわいらしいバンビ柄に、どこか毒のあるメッセージが、なんともパンクっぽい感じでバーバリーらしくないのが逆にいいですね!
🔜 次回予告
次回はTGRRS関連のシングル「C’mon Everybody / The God Save the Queen Symphony / Watcha Gonna Do About It」Virgin VS272 を紹介予定です!
お楽しみに!
byebye 👋
コメント
正確には前回のSOMETHING ELSEの話なんですが、世界に12枚しかないSOMETHING ELSEのミスプレス盤が存在します。
SOMETHING ELSEの代わりになんと、ポールVer.のSILLY THINGSがプレスされたブツです。マトはVS 240 A4です。
どうしたらこんな事に?
もしかしたらポールver.をシングルにする案が…?
このマスターが日本盤のSILLY THINGSに流用されたと思うのは妄想過ぎるかもしれませんが。
いつもコメントありがとうございます🙏
ミスプレス盤めっちゃレアなんですね!ぜひお目にかかりたいです。
マトは要チェックですね。
それにしてもピストルズ関連のレコードミスプレス多いですよね。
曲名にしても、収録曲にしても、ワザとではないかと思っちゃいますね😅
日本盤のSilly ThingはカップリングがSomething Elseですから案外そうかもしれませんね😊